about

あすよみとは

「あすよみ」は、人生100年時代を誰もが自分らしく生き生きと働き、生きがいのある人生を選べる社会の実現に貢献したいと考えています。

今は未来の不確実性が高く、複雑で変化のスピードが早い時代です。

AI(人工知能)などのテクノロジーの進化が、これまで以上に私たちの生活や仕事の常識を塗り替えていくことでしょう。

別の見方をすれば、立ち止まっていること。何もしないことがリスクになる時代といえるのではないでしょうか。

そんな新しい時代を、変化の波に流されず生きていくために、世の中の変化を捉えながら自分自身をアップデートしていきませんか?


「あすよみ」では、自分の未来に不安を感じている(自信がもてない)ビジネスパーソンに対して、安心して参加できるコミュニティ活動を提案。

情報感度が高く、知識も経験も豊富な専門家(ビジネスパーソン)が選んだ「時代の一歩先を照らす本」をみんなで持ち寄って、対話しながら読むことで、視野が広がり、先入観や常識にとらわれない発想や、創造的な思考を生み出すと考えています。


近年、ビジネスパーソンが、所属する組織の枠を超えて学びの場を求める「越境学習」が注目されていますが、「あすよみ」も越境学習の場といえるでしょう。

学びの場に集う(似たような課題をもっている)者同士のゆるいつながりが、ポジティブな刺激やモチベーションとなり、新しい行動を起こすきっかけとなることを狙っています。


これらを実現するため、各分野で専門知識やスキルを持ったスペシャリストとコラボレーションし、全員参加型で対話を重視したイベントや勉強会(ワークショップ)を開催。

運営者と参加者の間についても大きな垣根をもうけず、共に学びあい、共に成長し続けるゆるい関係づくりを目指しています。

あすよみで、人生に、新たな1ページを。

あすよみ誕生の課題や背景

あすよみの価値提案

越境学習による学びが視野を広げ、先入観や常識にとらわれない柔軟な思考を生み出し、新しい発想や行動につながります。

  • 明るく楽しいイベントの雰囲気や開放的な会場の様子、参加者や運営者の顔が見える情報発信を心がけており、初心者でも安心して参加できます。
  • バックグラウンドが異なる多様な参加者同士が初対面でも楽しく対話し、ゆるいつながりが生まれる全員参加型のプログラムをデザインしています。
  • 情報感度が高く、専門知識を有する多彩な運営メンバーが、価値創造の時代に必要な新しい知識や手法を学べる場を提供しています。

あすよみが取り扱うテーマの狙い

新しい知識や手法を学び、社会や技術の動向について理解を深めることで、新たな価値を創造したり、複雑な問題も創造的に解決できる人が増えると考えています。

あすよみが提案するこれからの時代に必要なスキル

ビジネスの現場において、これまで以上に不確実性と複雑性の高い課題に取り組むために必要な考え方、プロセス、マインドなどを取り上げています。

よくある参加者の声

あすよみサポーターとは

  • 社会に対する課題意識や想い、様々な専門知識・スキルを持った有志の集まり(プロボノ・ボランティア)
  • 場づくりのプロであるワークショップデザイナーが中心となりイベントの品質を担保
  • 大企業に所属する社員からフリーランスまで、業種・職種問わずバックグラウンドは様々(デザイナー、システムエンジニア、研修講師、営業、NPO法人創設者など)
  • 特に決まったルールや役割はなく、緩やかな関係のなかで企画運営をサポート

「あすよみ」という活動を通じ、自身のスキルや知識を活かして、仲間と一緒に新しい価値を創造したいと考えている方の参加をお待ちしています。

※写真を掲載していない方もいらっしゃいます。